人やもの、ことを紡ぐ会社

数字で分かる

クラボウインターナショナル

平均年齢

48.6

※2024年11末月時点

月の平均残業時間

7時間

※2023年度

産休・育休取得率

50%

※2023年度

勤続年数

11.7

※2024年11末月時点

女性営業職割合

21.1%

※2024年11末月時点

新卒・中途採用比率

26.3%

73.7%

※2024年11末月時点

アンケートで見えてくる

クラボウインターナショナル

会社での服装はスーツ派ですか?
オフィスカジュアル派ですか?

89.3%

(67人)

10.7%

(8人)

※有効回答75人

出身地は関西ですか?関東ですか?
それ以外ですか?

54.7%

(41人)

24.0%

(18人)

21.3%

(16人)

※有効回答75人

お昼はお弁当派ですか?
外食派(社食含む)ですか?

59.5%

(44人)

40.5%

(30人)

※有効回答74人

アウトドア派ですか?
インドア派ですか?

53.3%

(40人)

42.7%

(32人)

4.0%

(3人)

※有効回答75人

文系ですか?
理系ですか?

87.8%

(65人)

12.2%

(9人)

※有効回答74人

社内の人と月に
平均何回飲みに行きますか?

61.3%

(46人)

24.0%

(18人)

6.7%

(5人)

8.0%

(6人)

※有効回答75人

通勤中に使用している
鞄はなんですか?

57.3%

(43人)

38.7%

(29人)

4.0%

(3人)

※有効回答75人

学生時代にやっていた
アルバイトは何ですか?

  • 飲食店

    34

  • 販売(衣料品除く)

    14

  • スーパー・コンビニ

    11

  • オフィス事務・雑用

    7

  • 販売(衣料品)

    6

  • ※有効回答75人
  • ※複数回答のうち上位5項目

持っている資格を
教えてください

  • 簿記

    12

  • 繊維製品品質管理士(TES)

    9

  • 英検

    8

  • ジーンズソムリエ

    5

  • ファイナンシャルプランナー

    3

  • ※有効回答75人
  • ※複数回答のうち上位5項目

仕事中に飲んでいる
飲みものは何ですか?

  • コーヒー

    40

  • 水(炭酸水、白湯含む)

    38

  • お茶類

    31

  • 紅茶

    5

  • スポーツ・栄養ドリンク

    4

  • ※有効回答74人
  • ※複数回答のうち上位5項目

平日(出社時)何時に
起床していますか?

  • 2.8%

    (2人)

  • 23.6%

    (17人)

  • 52.8%

    (38人)

  • 16.6%

    (12人)

  • 4.2%

    (3人)

  • ※有効回答72人

自宅から会社までの
通勤時間は何分ですか?

  • 22.7%

    (17人)

  • 54.7%

    (41人)

  • 21.3%

    (16人)

  • 1.3%

    (1人)

  • ※有効回答75人

朝は何時に
出社されていますか?

  • 16.0%

    (12人)

  • 33.3%

    (25人)

  • 48.0%

    (36人)

  • 2.7%

    (2人)

  • ※有効回答75人
  • ※フレックスタイム制度を採用

1週間のうち商談などでの
外出時間は平均何時間ですか?

  • 46.2%

    (12人)

  • 30.8%

    (8人)

  • 15.4%

    (4人)

  • 7.7%

    (2人)

  • ※有効回答26人(営業職のみ)

募集要項

初任給

大卒 231,500円(2025年度)

    ※諸手当を含まない基本給の金額です。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
諸手当 家族手当、住宅手当、通勤手当、地域手当など
休日休暇 本社・支社:年間124日(完全週休2日)※2024年度の場合
年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇など
勤務時間 本社・支社:9:00~18:00(フレックスタイム制度あり)
福利厚生 社会保険完備、社宅・独身寮、財形貯蓄制度、持株制度、産休・育休制度
研修制度
1年目
  • 導入教育研修(社内およびグループ内)
  • スキルアップ研修
  • 工場実習(クラボウ自家工場)
  • 海外の生産拠点などへの出張 など
2年目以降
  • スキルアップ研修  など
募集職種
  • 事務系総合職
  • 技術系総合職
  • ※年度によっては募集していない職種もあります。
  • ※下段の「就活サイトアイコン」よりエントリーしてください。
採用人数 2026年 若干名
2025年 なし
2024年 5名(実績)
2023年 3名(実績)
選考

まずは下記の「新卒採用情報はこちら」をクリックしご確認ください。

【今後の流れ】
エントリー→会社説明→エントリーシート提出→面接・適性検査→内定

お問い合わせ先

大阪本社 総務部
〒541-0056
大阪市中央区久太郎町2-4-31 クラボウ本社ビル5F
株式会社クラボウインターナショナル
総務部 新卒採用担当者 宛
TEL:(06)6125-5144
MAIL:kayo_kawasaki.rc@inter.kurabo-grp.com

よくあるご質問

選考について

勤務地はどのように決まりますか

配属予定先、人員構成等を考慮して決めます。

英語などの能力または資格等必要ですか

必ずしも必要ではありません。しかし、当社では生産活動の多くを海外で行っています。
業務をより正確にスピーディーに進めるためにも、今後ますます必要になってくると思います。
当社では資格支援制度などもありますので、入社後もどんどん必要な学習をしていって欲しいと思います。

外国人は、応募できますか

国籍等による制限はありません。採用され現在も勤務している外国籍の従業員もいます。

理系や大学院生出身で活躍している社員はいますか?

はい。出身学部や専門分野を限定せず幅広く募集・採用しています。

女性の採用・キャリアについて教えてください

性別による採用の制限はありません。2024年入社の学卒社員は5人中4人が女性でした。
出産後、子育てをしながら働いている女性も複数名います。(産休・育休制度あり)
女性管理職登用実績もあり、それぞれのライフスタイルに合わせたキャリア形成を図ることができます。

どのような人材を求めるか

夢の実現へ向けて積極的かつ意欲的に取り組み、周囲とのコミュニケーションを大切にできる人材

社内の雰囲気について(若手社員のアンケート結果を抜粋)

定期的に会議があり、誰でも意見を言いやすい環境である。
年齢はバラバラだが仲が良く、部署は関係なく、コミュニケーションできる。
困ったときには相談しやすい雰囲気で、みんさん優しい。
フレックス制度を設けているため、時間に余裕が生まれる。
自由度が高い。
真面目な雰囲気だが、ピリついた感じはない。
オンオフの切り替えがしやすく、働きやすい環境である。

社宅、家賃補助などはありますか

自宅からの通勤が困難で会社が認めた場合、30歳を上限とし独身寮に入ることが可能です。
家賃補助については、条件(世帯主・契約者)に当てはまれば持家・賃貸を問わず住宅手当を支給します。

入社後について

海外出張の頻度はどのくらいですか、また入社何年目から行くことができましたか

当社は中国、ベトナム、インドネシア、バングラデシュに海外拠点を持ち、アジア各地域でものづくりをしています。
これらの地域への海外出張が主体になります。頻度は担当者によって様々です。多い人は1回/月出掛ける方もいます。
海外出張は入社1年目から研修も込みで実施されます。

出産後も育児をしながら仕事を続けることができますか

産休・育休・時短制度などがあり、もちろん取得実績もあります。男女を問わず取得をサポートします。

在宅勤務の制度やフレックスタイム制度はありますか

フレックスタイム制度(コアタイム:11時~16時)を導入しています。業務の繁閑やライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。
有効に利用されています。在宅勤務は導入を検討しています。

会社での服装に規定はありますか

特に決まりはありませんが、TPOに合わせて各自が判断しています。

グループ会社とのかかわりについて

当社はクラボウグループの繊維専門商社です。親会社は天然繊維を主体とした素材メーカーです。
入社されると親会社の工場でモノづくりの研修を行います。
他の商社ではできない、メーカー系の商社ならではの研修制度です。
この研修でモノづくりの知識を習得して、自ら素材提案ができる営業マンに育てます。